オリジナル手ぬぐい制作 神野織物「和」日記

神野織物代表 神野哲郎のオリジナル手ぬぐいについて綴るブログ

ビビる! 冷凍食品のお好み焼き


神野哲郎
オリジナルタオル オリジナル手ぬぐいの神野織物CEO

from 神野哲郎

 

 

私も関西人なので、粉モンにはちとうるさいかもしれません(笑)
タコ焼きはもちろんのこと、お好み焼きにも、もしかすると他の地方の人よりは思い入れが強いかも?

 

 

個人的にはお好み焼きより、キャベツたっぷりの広島焼きが好きなんですけどやっぱり粉モン繋がりでこのキャベツのシナリ具合が・・・なんて思ったりするんです。これが思い入れ?かもですね♪
当然 広島の人も同じくらい強い思いを持って見えると思います。

 

 

なので、お好み焼きの味にはやっぱりチョコっとうるさいのです。

 

 

コンビニやスーパーで売っている冷凍食品のお好み焼きは、ありえへん選択やと思っていました。
思っていました・・・ということは今はそうではないと言うこと。
実は以前テレビで、冷凍食品の人気ランキングというのをやってまして、そこで某メーカーのお好み焼きが1位になっていたんです!

 

 

更に他の番組でも取り上げられていて、その工場の工程もテレビで公開していました。
その光景にはちょっとびっくりしましたね。
なんとお好み焼きの記事を機械がコテで成形していたんですよ。
メーカーの人いわく、「職人の手の動きを研究して、そのままロボットで 再現したそうです。

 

 

あまりにもテレビでの評判が良かったので、物は試しと思い買ってみました。
そして電子レンジで「チン!」としてみて、食べてみたところ

 

 

「これ、メッチャうまいやん!」

 

 

そうなんですよ。とても冷凍食品とは思えないくらい美味しいんです。
生地もふっくらしているし。
正直驚きました。そして「これはアリや!」とも思いました。
数年前に食べたたこ焼きとは大違い!
メッチャうまいのです。

 

 

それにしても職人の細かい動きでさえ、今のロボット技術を持ってすれば 再現出来てしまうんですねー。
日本の技術ってほんますごいです。

 

 

職人と言えば、手ぬぐいの本染めというのがありますが、これは私が思う限りではロボットでの再現は難しいかな?と思います。

 

 

なぜなら、染料の化学反応によって作られるものですから、気温や湿度、生地の状態によって微妙に変わってきます。
職人さんはこれまでの自分の経験やカンを元に、生地を染め上げて行きますが、当然ながらバラつきがあります。同じ調合で紺色を染色しても染めるごとに色目が若干変わってくるのが 一点ものとしての本染めの良さでもあるので す。

 

 

それこそが本染めの味ですから、ここを失くすとかなり残念な感じになります。

 

 

確かに冷凍お好み焼きのように、品質が一定していた方が良い物もあるとは思いますが、逆に「ひとつずつ違うことを味わう」というのも大切に残していきたいですね。
ただ、今の本染めを忠実に再現するロボットというのも見てみたい気もします(笑)

 

 

PS それにしても、冷凍食品の種類の多さにはびっくりです。
焼きそば スパゲッティなんて当たり前で、大判焼きってのも有ります。
今度は、これはないやろ~のオムライス食べてみます!