タオル・手ぬぐいを製作されたお客様の声

タオル・手ぬぐいを製作されたお客様の声

オリジナルタオル・手ぬぐいを製作されたお客様の写真とデザインを紹介いたします。

発色がデザイン通りであったことが嬉しかった。

yuito本染め手ぬぐい

この度は、ご丁寧なご挨拶をありがとうございました。機会がありましたら、次作も是非貴社にお願いしたいと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。オリジナル手ぬぐいの製作について、どんなことが不安でしたか?手拭いの製作が初めてだったので、単価や色も不安でしたが、デザインどおりの製品ができるのかが一番の不安でした。WEB上で数社と比較後、見積もりを依頼し、WEBサイトが分かりやすかった、イラストレータ用のテンプレートが用意してあったこと、見積もり依頼後の対応が良かった、予算内で製作が可能であったことが決め手となり発注しました。製品がデザイン通りであったこと(特に発色)が嬉しかった。実際に仕上がった手ぬぐいは仕上がりに十分満足しています。最後に質問ですが、洗濯後色落ちがありました。その色落ち自体、私自身楽しんでおりますが、大体どれくらいの回数の洗濯で落ち着くものでしょうか?贈呈した側として把握しておきたいのですが、いかがなものでしょう。以上、よろしくお願いいたします。

モリタ 様

→ 本染めオリジナル手ぬぐいの製作について

<神野織物の回答>

色落ちの件ですが、やはり本染めは色落ちはします・・・。最終の工程では手ぬぐいの糊と余分な染料を落とすべく洗うのですが落ち切れない染料が洗濯すると 出てくるようです。しかし、数回洗うと大きくは落ちなくなります。その後も色落ちが止まることはなく 徐々に色が落ちていくようです。とくに漂白剤系が 入っている洗剤を使うと落ちるようです。ただ、中性の洗剤で洗うとあまり落ちないようで、工場は中性洗剤を推奨しています。また、気になることや綿製品の オリジナルの事で解らないことが有りましたら何なりとご相談ください。

送料無料キャンペーン実施中

神野織物では、土日祝日のお問い合わせ・お見積り依頼も可能な限りメールでお答えします。

問い合わせ(無料) 見積り依頼(無料)

ページの先頭へ↑