オリジナル手ぬぐい制作 神野織物「和」日記

神野織物代表 神野哲郎のオリジナル手ぬぐいについて綴るブログ

寿司屋の修行

神野哲郎

from 神野哲郎 吹田1Fの事務所から     堀江貴文さんがネット上で 「寿司屋の修行は馬鹿げている」 てなことを言ってたことがありました。     「うまい寿司を握る技術を身 … 続きを読む

百人一首と手ぬぐい

剣道の面タオル

from 神野哲郎     「これ面白いから読んでみて」そう言われて本を貸してもらいました。     本と言っても漫画の単行本。いわゆるコミックスというやつですか。 しかも少女漫画です(笑)     その漫画のタイトルは … 続きを読む

本染め手ぬぐいの色の染まり具合の注意点と注染の型についての話

    本染めで手ぬぐいを作る場合 プリントとの決定的な違いはデザインの出方が違います。     プリントの場合は生地にインクを付けてデザインを表現しますのである程度の細い線でも出 … 続きを読む

注染の手ぬぐいの染工場の製作環境と手ぬぐいの糊付けの工程動画

本染め手ぬぐい   染工場の環境 特に悪いです。 チョット前なら3Kって言われていた職場です。 危険 汚い きつい 危険はそんなにでもありませんが、好きでは無ければ出来ない職業です。 それは、水を沢山使う仕事だ … 続きを読む

昔ながらの注染の手ぬぐいを染めている工場の数

えっ!そんな少ないの? 手ぬぐいを作っている工場の数って何件くらいあるって思います? 実は・・・組合に入っていない工場もありますから正確には解りませんが全国でも50件も無いって言われています。 昭 和初期、タオルのなかっ … 続きを読む

本染め手ぬぐいの乾燥の工程の解説とその動画

今度は乾燥しなければなりません。 先日紹介したこの洗いの工程・・・生地についた糊をきれい に洗い落とす工程ですがホント水をたくさん使います。 ここで洗ったあと大きな脱水機であらかたの水分を落として乾燥へと移ります。 スク … 続きを読む

中国では作れない職人の経験と技術が肝になる注染手ぬぐい

日本の技術を海外に持って行って安く生産する・・・。   そんな風潮がここ何年って続いています。タオル業界だけでなくどの業界でも中国を意識した生産を考えていますよね。   で もこの本染め・・注染ですが … 続きを読む