オリジナル手ぬぐい制作 神野織物「和」日記

神野織物代表 神野哲郎のオリジナル手ぬぐいについて綴るブログ

全473件中 441〜450件目を表示

解りにくい 20番手・30番手の綿糸を使った手ぬぐい生地の種類

  手ぬぐいの生地は一般的には「文」(ぶん)を使います。   この生地の幅は約34センチで綿糸の糸番手で言うと20番手(ばんて)単糸を使っています。 これは糸の太さを表す単位で、この数字が大きいほど糸 … 続きを読む

硫化染料・ナフトール・反応染料 本染め手ぬぐいに使う染料の種類とその特徴

  本染め手ぬぐいの染色方法ですが 大まかに分けて5種類の染料を使います。   「硫化染料」「ナフトール」「反応染料」「直染料」「スレン染め」 これらはそれぞれ特徴があり染める色によって使い分けます。 … 続きを読む

手ぬぐいは自由に大きさを替えることが出来ます

手ぬぐいの大きさは 一般的には34センチ×90センチ位のサイズが多いです。 これは頭に巻いても丁度良く、手拭きにも使え オフロに入ったら背中まで回して使えるような便利なサイズなのです。 でも、90センチのままではやっぱり … 続きを読む

手ぬぐいもいいですけど・・・「黒いタオルの上に白地でプリントして欲しいんですけど」というタオル製作の話

  今回はよく誤解されるタオルの話をしようと思っています。   よくフリーダイヤル0120-941-011でお電話頂くのに 「黒いタオルの上に白地でプリントして欲しいんですけど・・・」って質問です。 … 続きを読む

本染め手ぬぐいの色は奥が深い・・・・

  今日 出来上がってきた手ぬぐいを見て、 「ちょっと 色が薄い感じがする・・・」 って感じました。     どんな色かというと輝度の高いブルー それも紫がかった感じです。 早速、染屋さんに … 続きを読む

手ぬぐいの生地端が切りっぱなしで、ほつれたままになっている理由。

  手ぬぐいお基本的な形は 「切りっぱなし」 これは手ぬぐいの短い方の端がほつけたままの状態になっているってこと。   これは作り方に起因します。   手ぬぐいを染めるときは長い生地(※大体 … 続きを読む

多色・細かい柄・グラデーションなど、最近の手ぬぐいデザインの傾向。

お客様から入稿を頂き手ぬぐいを作りますが、このごろのデザインでは特徴があります。 自宅のパソコンで作成してから業者さんに本染めで作って欲しいと注文されるのか・・・本染めには適さないデザインが多くあります。   … 続きを読む

デザイン次第で価格が変動する本染め手ぬぐいのうまい作り方。

  「自分のデザインで手ぬぐいを作って欲しいんです。」ってフリーダイヤルでよくが掛かってきます。 「どんなデザインがご希望です?」 「う~~ん まだ決まってないのですが・・・予算もあるので大体の金額が知りたくっ … 続きを読む

東大阪にあるMOBIOで神野織物の本染め手ぬぐいを常設展示

 えらいこっちゃです!   何やらかんやらと 日々の作業をしてしまって時間がありません・・・。 気がついたらもう明日から2月 中学高校ならバレンタインデーや~ってんでドキドキものでしたが 53にもなれば何にもあ … 続きを読む

ショールとしても使える 180センチ手ぬぐいマフラー

  おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 12月の名入れタオルのシーズンも終わり・・・と、言っても正月明けの20日くらいまでは 忘れてた!とか追加!とかでまだまだ バタバタしています。 ありがたい … 続きを読む

全473件中 441〜450件目を表示