オリジナル手ぬぐい制作 神野織物「和」日記

神野織物代表 神野哲郎のオリジナル手ぬぐいについて綴るブログ

1枚からできるの?剣道面手ぬぐいをオリジナルで作製!


オリジナル剣道面手ぬぐいが簡単に製作できます!
 
オリジナル手ぬぐいを製作しようとして、こんな経験はありませんか??
 
・少数枚だけ欲しいのに、100枚以上必須
・地元の武道具屋さんにいっても既製品しかなく、オーダーメイドでの製作ができなかった
・染目とプリントの違いがわからない
 
大阪剣道連盟賛助会員である弊社では、これまで多くの剣道家のためにオリジナルの手ぬぐいを製作してきました。
今回は、既製品とは違いオリジナルの剣道面手ぬぐいの製作を検討されている方にむけて記載していますので、ぜひ最後までご覧ください!
 

剣道手ぬぐいの生地とサイズ

 
剣道面手ぬぐいは、大人用で100cm幅、小学生などの子供用で90cm幅で製作されるのが一般的です。
高さは生地の種類によって若干前後しますが、基本35cm前後となっております。
 
生地の種類は、文生地・岡生地・特岡生地・特文生地と4種類あります。
それぞれ糸の太さや肌ざわりが違いますが、定番は岡生地です。
 
生地について詳細はこちらにまとめていますので、ぜひ併せてご参照ください。
 
 

剣道面手ぬぐいの製作枚数

 

剣道面手ぬぐいは1枚でも製作は可能ですが、非常に割高となってしまいます。

基本的には枚数が多くなればなるほど単価が安くなるのですが、弊社では20枚以上での製作をご案内しております。
 

製作方法・プリントと本染め(注染)の違い

 

裏通りの参考写真

 
剣道面手ぬぐいを製作するうえで、製作方法で「プリント」や「本染め(注染)」があります。
弊社では剣道面手ぬぐいの製作の場合は「本染め(注染)」にて製作しております。
 
その理由は、吸水性の良さ、肌ざわり、裏通りの3つがあります。
本染めは吸水性が良く、頭に巻いて剣道の練習や試合をしたときに汗を吸収してくれます。
染料が生地にしっかりと染みこむため、手ぬぐいの肌ざわりを損なわず、裏通りもしっかりでてきます。
 
プリントの場合は印刷面が固くなりやすく裏通りもあまりないため、本染めでの製作をおすすめしています。
 

お客様の声

 
剣道面手ぬぐいを製作していただいたお客様からたくさんのメッセージをいただいております。
その一部をご紹介します。
 
「卒業記念品として作製」
 
ウェブで「オリジナル手ぬぐい」と調べてこちらを知りました。
サイトでの染め方の種類や生地の選択がわかりやすくて、過去に製作した方が好評だったことや実際に製作した物の画像が見れた事が決め手でそのままお願いすることにしました。
染め方や生地、注文方法など分からないことが多く不安がありましたが、デザインレイアウトなどお任せしてもすぐに対応して提案して頂き、連絡も丁寧でうれしかったです。
実際に完成した手ぬぐいも理想的な手ぬぐいでした。
今回は卒業記念品として作りました。良い仲間で充実した良い部活動でした。
素敵な手ぬぐいで子供達の良い思い出が形になりました。
先生方にもプレゼントしたのですが、とても喜んでくれました。
ありがとうございました。
 
中学校剣道部卒業生 イトウ 様
 
剣道面手ぬぐい製作デザイン1
 
「要望を的確に理解しご提案いただけます」
 
Yahoo!で「オリジナル手ぬぐい」で検索し、貴社を知りました。
問合せしてから数日検討しましたが、担当者の迅速な対応と何度もデザインをご提案して下さったことが決め手となり注文することにしました。
学校のオリジナルキャラクターを入れてもらえたので良い記念になり嬉しかったです。
担当者の方が迅速かつ丁寧に対応してくださって感謝しております。また、こちらの要望を的確に理解してくださり助かりました。
 
匿名 様
 
剣道面手ぬぐい製作デザイン2
 
「出来映えもイメージ通りで嬉しかった」
 
インターネットで『剣道 手拭い』で検索し、こちらを知りました。
当道場での制作が初めてで、今回はざっと検索してご連絡し予算を確認したところ、見本のイメージが即応でしたことと概算価格が明瞭でしたのですぐに注文させていただきました。
担当の方も非常に親密かつご丁寧に対応していただきました。
期限がタイトであったにも関わらず、しっかり達成していただけたことや出来映えもイメージ通りで嬉しかったです。ありがとうございました。
 
京都 修武道場 ナカハラ 様
 
そのほかのお客様の声はこちらからご参考ください。
 
 

剣道手ぬぐいの定番デザイン

 
剣道面手ぬぐいのデザインは、好きな四字熟語に加えて学校名や道場名を入れるのが一般的です。
 
剣道面手ぬぐい参考デザイン1
 
剣道面手ぬぐい参考デザイン2
 
剣道面手ぬぐい参考デザイン3
 

剣道手ぬぐいのデザイン作成方法

 
剣道面手ぬぐいのデザインは様々な方法で製作が可能です。
 
・手書き原稿から製作
 
手書き原稿は、ボールペンで文字と配置だけ簡単に書いたものでも大丈夫です。
弊社で筆文字の書体にてデザインを製作いたします。
 
筆で半紙に書いた文字の場合は、その筆文字を手ぬぐいに染めあげていくことができます。
 
・実物の手ぬぐいから製作
 
手元に剣道用の手ぬぐいがある場合は、その手ぬぐいを復元することもできます。
その場合は手ぬぐいを真上から写真を撮って、見積もりフォームより送信していただくか、直接弊社まで手ぬぐいを郵送してください。
 
見積もりフォームはこちら
 
郵送先住所はこちら
 
〒564-0082
大阪府吹田市片山町4丁目33-40
神野織物株式会社
 
・スマホでデザイン作成
 
こちらから、スマホで簡単に剣道面手ぬぐいのデザインを作製することができます。
完成後は、右下にある黄色のボタン「デザインキーを発行する」を押して、表示される文字列(デザインキー)をコピーして弊社の見積もり・問い合わせフォームに貼り付けて送信してください。
 
スマホでデザインされる方はこちら
 
使い方の説明はこちら
 
見積もりフォームはこちら
 
といった方法があります。
 

まとめ

神野織物ではお客様おひとりに対し、担当がつきご相談から製作、発送まで対応いたします。
ご不明な点やご不安な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
 
 

神野織物ではお電話、メール以外にLINEでもお問い合わせが可能です。友達追加してお気軽にご相談ください。

友だち追加

0120-941-011営業:9時~18時(土日祝除く)

メールでのお見積り・お問い合わせはこちらから

●手ぬぐいチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIC-7hXfbh-MdNmaaVf3u8w
 
オリジナル手ぬぐい制作専門 神野織物(株)
住所:大阪府吹田市片山町4-33-40
 
私たちは、オリジナル手ぬぐい制作専門 業界初【ISO9001品質】取得の商社です!
創業115年の経験をもとに 全国106件の協力工場から あなたが作りたいオリジナル手ぬぐいの、デザインに合った最適な作成方法をプロの視点から親切・丁寧にアドバイスし、製作出来る会社です。