オリジナル手ぬぐい制作 神野織物「和」日記

神野織物代表 神野哲郎のオリジナル手ぬぐいについて綴るブログ

リターンライダー ?


神野哲郎
オリジナルタオル オリジナル手ぬぐいの神野織物CEO

from 神野哲郎

 

 
私も初めて聞いたんですが「リターンライダー」って言葉有るの知ってますか?
なんでも 若いころにオートバイに夢中だった人が40代~50代になってからまた再びオートバイに乗るというパターンのことらしいです。
特に大型免許(401CC以上)を取得して大型バイクに乗るという人が多いらしいです。
らしいっていうのも 私は車は好きでしたが単車はあんまり興味なくって 私の周りににもこんな人が居てないからなんですが、巷では人気だそうです。

 

 

それこそ昔は、401CC以上のバイク、例えば750CC(ナナハン)とかに乗るには「限定解除」というものをしなければなりませんでした。
これは教習所では出来なくて、運転免許試験場に行って一発合格を目指さないといけなかったんです。こいつが結構難関でほとんどの人が落っこちていたものです・・。

 

 

それで「こんなことやってられるかい」ってんで大型を諦め、250CCや400CCのバイクに乗っていた人が、子供も大きくなり、経済的にも余裕が出き、「夢をもう一度」ということで、大型免許を取り、あこがれの大型バイク、ハーレーダビッドソンとかドゥカティとかBMWとかに乗ると言う人が増えているそうです。

 

 

これは大型二輪免許が教習所で取れるようになったことが大きいと思います。
中型二輪をすでに持っていれば、12時間の教習と卒業試験でOK。
金額ににしてもストレートでいけば10万ちょっとでいけそうなんです。

 

 

この制度になってから、中高年が昔の夢を実現させることが出来たし女性ライダーの増加にもつながっているようでびっくりです。

 

 

ちょっと調べてみたら、女性向けにデザインされたヘルメットやウェアが続々と発売されているようでした。
女性ライダー向けのサイトや雑誌なんかもありますし。

 

 

特にハーレーダビッドソン関係を見ていると、ファッション性も高いですね。
これまでの皮つなぎとブーツというイメージだけでなく、クールな感じが多いもんだなあと感じました。

 

 

私は仕事柄目につくのがバンダナや手ぬぐい。
以前 バイクのチームのバンダナを何度か作ったこともあってやっぱり気になります。
別のクラブではバンダナではなく手ぬぐいを依頼されたことも有りました。

 

 

首に巻いたり、マスク代わりにしたり、バイクを降りたときは頭に被って帽子代わりと、何かと使えるアイテムです。

 

 

やっぱり 仲間内のツーリングなんかだとお揃いのバンダナはいいですね。
クラブのロゴなんかも入っていると更にいいかもしれません。
バンダナは頭に巻くので 染料仕様の物が良いでしょうし 手ぬぐいならやっぱり吸水性抜群の本染めが良いと思います。
作り方や仕様は、やっぱり専門家に聞いてもらうのが一番です。

 

 

夏休みにツーリングに出かけられる方も多いと思います。
バイクもファッションも大いに楽しんでいただきたいですが、くれぐれも安全で行って下さい!

 

 

PS そういや トイザラスのラジコンコーナーもオッチャンばっかりです・・。

 
PS1 クラブのロゴやチームカラーをお伝え頂ければ一番いい方法をお伝えいたします。
フリーダイヤル 0120-941-011 お待ちしております。